学び 小論文とインスタグラムに共通する美的センスの話 小論文は難しい皆さん、こんにちは。小論文添削歴20年の元都立高校国語科教師、すい喬です。書いてみました。なんとか800字。苦しかった。言葉が少しも出て来ない。やっぱり才能がないんじゃないのかな。諦めようかな。そんなことでめげてちゃダメですよ。いつも、... 2019.06.27 学び
学び これだけは絶対!志望理由書に愛をいっぱいつめて あなたは志望理由書に何を一番最初に書きますか。まず動機から。なぜ入学したいのか。次に何をここで学びたいのか。そして最後に将来の夢は何か。思いっきり、自分のことを書きましょう。愛をいっぱいつめて熱心にまとめれば、必ず相手の心に響くはずです。さあ、勇気を持って。 2019.06.24 学び
学び 【絶対合格】小論文入試に勝つ脳の作り方にはこれだけのヒントが アンテナを高くみなさん、こんにちは。小論文添削歴20年の元都立高校国語科教師、すい喬です。前回も書きましたが、精度のいい高いアンテナをつねに張り巡らせ続けてください。そうすれば役に立つ情報も入ってきます。でもあまりにも情報量が多いと、消化をするのも大... 2019.06.22 学び
学び 【小論文】誰も教えてくれなかった書き方のコツはこれ 合格・小論文への道みなさん、こんにちは。小論文添削歴20年の元都立高校国語科教師、すい喬です。いよいよ小論文に関する文章を書きます。どうしてもこのコンテンツは書きたかったのです。なぜか。20年間、小論文の添削をし続けてきたからです。詳しい話はプロフィ... 2019.06.21 学び