スマホ

暮らし

【黙食・黙働・黙打】口を開いてはいけないことの辛さ【身に沁みる】

黙食・黙働・黙打という言葉を知っていますか。全て口を利かずにする行動です。人間は常に誰かとコミュニケーションをとって生きている感情の動物です。それなのに黙ってしなければならないのは、あまりにも苦しすぎます。
暮らし

【超監視社会】世間の目が消え頼みの綱はカメラだけという令和の現実

監視型社会が底知れないほどの勢いで進んでいます。私たちの周囲には夥しい数の監視カメラが設置されています。毎日のあらゆる行動をチェックされているのです。なぜか。世間が消えてしまったからです。他者の存在のかわりにもう1つの目が生まれました。
暮らし

【待つことが苦しい】スマホが劇的に変えた現代人の行動様式とは

スマホの登場以来、日本人は待つことに耐えられなくなりました。待ち合わせの必要がなくなったのです。それだけ孤独に耐えられるようになったのでしょうか。いえ、むしろ反対です。無言の時間を1人で迎えることが苦しくなりました。
暮らし

【基準値なんてない・SDGs】日々変化していくのが当たり前の時代

基準値とは何でしょうか。ある時点で決められたものが、しばらくすると、大きく変化することがあります。過去に縛られず、柔軟に対処することが大切ですね。SDGsの時代です。環境に対する考え方もどんどん変化しています。
暮らし

【Googleストレージ】15ギガをすぐ・なんとかする3つの方法

googleのクラウドストレージが最大15ギガになりました。以前は無制限でしたが、6月からいよいよ始まります。スマホで写真や動画をたくさん撮っている人には深刻な問題です。どうすればいいのか。避難させるしかないでしょう。後はアップグレードです。
学び

【小論文・メディアリテラシー】フェイクニュースを見破る目を持とう

メディアリテラシーの問題はコロナウィルスの蔓延とともに大きな問題になりました。フェイクニュースがSNSなどを利用して急速に広まったのです。どのようにしてファクトチェックをすればいいのか。そのためには何が必要なのか。ともに考えてみましょう。
暮らし

【エコロジー的生活】みんな壊れるわけじゃないというアタリマエの話

コロナ禍の中、人々の意識も微妙に変化しているようです。あらゆるものが少しずつ衰弱していきます。しかし完全に故障して動かないワケでもありません。上手にエコロジカルに暮らしていくことが、最も大切なのではないでしょうか。人間もモノも同じなのです。
暮らし

【QRコードって何?】世の中は不思議で便利なシステムばかり

QRコードをご存知ですか。今ではどんなものにもついていますね。乗り物のチケットもこのシステムを使っています。スマホで読み取って決済することもできます。ものすごく便利です。開発されたのは今から20年前。あっという間に世界に広がりました。
ブログ・PC

【スマホ・レスポンシブ】右側に出てくる余白を消すための秘技を公開

スマホがレスポンシブデザインになってから、ブログを作るのには手間がかかるようになりました。フォントの位置や大きさなどを統一するのが難しいのです。いろいろと試みているうちに、スマホの右側に余白が出るトラブルに見舞われたのです。万事休す。
ブログ・PC

【アンドロイド究極】自分のスマホからアクセスを除外するためのワザ

ブログをやっている人にとって、サイトの訪問者数は気になるものです。自分で開いてしまうと当然その数字もカウントされます。グーグルアナリティクスが分析してくれるのです。自分のスマホからのアクセスを除外するためにはどうしたらいいのでしょうか。
ブログ・PC

【サイドハッスルは忍耐と情熱の2Pで】1年間はやせ我慢を貫くこと

サイドハッスルは楽しみメインでやること。報酬を狙うと、つらくなります。基本は忍耐と情熱です。好きじゃないとできません。1年間の間はじっと我慢です。次第に読者の信頼が厚くなります。そうなればしめたもの。あとは続けていくことを考えてください。
学び

【小論文のワザ】課題文の不足を想像力でフォローして補えば合格確実

小論文の答案を読んでいると、同じようなものばかりが目立ちます。課題文の繰り返しです。これではダメ。新しい視点を必ず入れることです。筆者はこういうことが言いたかったのではないかと想像するのです。言葉を補う。さらに解説する。そうすれば合格答案です
暮らし

【LED全盛時代】蛍光灯はトキとおんなじ天然記念物になったの?

LED照明全盛の時代です。ホームセンターへ蛍光灯を買いに行きました。以前より商品の数が少なく価格も高めです。蛍光灯は終わコンになりつつあるのかもしれません。天然記念物ですかね。トキと同じ運命をたどるのでしょうか。時代の流れを感じました。
ブログ・PC

【検索エンジンあるある】PC脳とスマホ脳の違いで順位もバラバラ 

新しい記事を書く時、1番気にすることはキーワードの選定です。SEOを意識しながらタイトルを決めなくてはいけません。近年スマホ利用者が増え検索サイトの上位にランクする記事にも変化が出てきました。PC用とスマホ用で順位の異なるケースもあります。
暮らし

【パスワードがいっぱい】究極の最終着地点はこれっきゃないでしょ!

パソコンやスマホをめぐる環境ではパスワード全盛です。近年はより複雑で長くなっています。しかしユーザーの意識は十分ではありません。どこか面倒で厄介なものと思われがちです。デジタル化するのは簡単ですが、アナログ的パスワードノートも1つの方法です。
暮らし

【コロナ給付金で知った】フリーランスという働き方の本当の意味

政府はコロナウィルスの蔓延による休業補償をすることになりました。しかしその額がフリーランスは会社員の半額だったのです。この事実はフリーランスという仕事を社会全体がどのように考えているのかの証明でもあります。衝撃的な事実の背景を探りました。