学び

【小論文の技】課題文に反論不能な時でも文章を先へ伸ばすコツはこれ

小論文では課題文に対しての反論が有効です。しかし鋭い論点できちんとした内容を持った文に反論することは容易ではありません。実際、途方に暮れてしまうことも多いのです。そういう時、どうしたらいいのか。文章を先へ伸ばしていくための方法を考えましょう
落語

【コロナ禍】落語デジタル配信は両刃の剣になる怖れたっぷり【ライブ】

コロナ蔓延の影響で落語家たちは仕事を失いました。寄席や落語会がほぼ全て開かれなくなってしまったのです。そこで考え出されたのがデジタル配信による落語会でした。多くの噺家が現在模索中です。今後どうなっていくのか。その問題点を考えてみました。
暮らし

【トレンド】北欧テイストのミニマリストは無印とIKEAから始める

北欧の人々の生き方に対する関心が深まっています。コロナ禍でホームステイを強く推奨されることの影響も出ています。質の高い暮らしを求め、充実した生の意味を捉えようとしているのです。ミニマリスト達は何を求めようとしているのか。一緒に考えてみます。
学び

【高校小論文】合格答案とダメ答案とは紙一重の差だというキツイ現実

小論文の試験は難しいです。しかし合格した人と不合格の人との差は大きなものではありません。本当に紙一重なのです。何が差をつけるのか。それは提案のあるなしです。さらにいえば、理由が明確に示されているかどうかなのです。書く練習を続けてください。
学び

【小論文】世界が合意したSDGs(接続可能な開発目標)に着目する

国連サミットで決まったSDGs(接続可能な開発目標)。これに関する問題が高校入試の小論文によく出題されています。ポイントがどこにあるのか、きちんと確認しておきましょう。大変に難しいテーマですが、コロナ後の世界のあり方をまさに示しています。
学び

【高校小論文】書くことがメチャクチャ苦手な人に効く戦術はこの3つ

小論文を書こうと思っても何にも思いつかないという人は多いです。どこから書き出したらいいのか、さっぱり見当もつかない。途方に暮れます。書くのが苦手な人はどうしたらいいのか。自分を基準にすることです。目の前にいる人を説得するつもりで書きましょう。
学び

【高校受験小論文】実際の採点は論理性・独創力・内容・表現力の合算

小論文の採点は実際どのように行われるのでしょうか。基本的に全ての答案を読みます。減点法が多いです。いくつかの視点から点数をつけ、その合計で順位をつけます。制限字数、誤字脱字などで得点を失わないこと。独創性、表現力、論理性、内容が大切です。
学び

【高校入試作文】採点者が太鼓判を押す答案への超剛速球はこれ!

推薦入学試験に必ず出るのが小論文か作文です。難関の高校は小論文が出題されます。課題文があってそれを読み文章にまとめるのです。しかし圧倒的に多いのは作文です。テーマにそって自分の体験を元にまとめます。合格答案になる秘訣を一緒に考えましょう。
学び

【高校入試作文続編】過去問を徹底チェックしてミラクル攻撃に変える

作文攻略法は過去問を徹底的にチェックするのが1番の近道です。過去5年間分の問題を集めましょう。そして傾向を分析します。書けたら先生にみていただきましょう。自分では採点できません。厄介な試験なのです。苦手な分野はパーツに分けて学習しましょう。
学び

【高校入試作文】過去問を徹底的に練習しキックオフして合格圏内へ

高校入試の作文問題は難しいものではありません。しかしただ漫然と勉強するのではなく、過去問をチェックしてください。志望校の傾向を見て練習するのです。都立高校の作文問題を列挙しました。毎年似たような問題が出題されていることがよくわかります。
学び

【高校入試小論文】過去問を合格できるまで深掘りする【言葉・AI】

過去問をチェックすることは大切です。毎年形をかえて出題されるからです。過去5年分の問題には必ずあたること。今回は都立立川高校の問題を取り上げます。進学指導重点校の問題はどこも難しいです。きちんとテーマの核心を捉え書けるように練習してください。
暮らし

【デジモノ好き】マイナンバーカードは結局宝の持ち腐れか【狂騒曲】

新型コロナウィルス蔓延に伴い、政府は国民1人につき10万円を配布することとなりました。そのシステムにマイナンバーカードが深く関わっているのです。郵送で口座番号を知らせる方法の他にネット利用があります。今回はそのあたりの話をしましょう。
暮らし

【自分ルール】イヤな気分を瞬時に上書き保存する魔法はこの3つだけ

イヤな気分をどうやって目の前から消すのか。いつまでも引きずっていると自分だけでなく他人をも不愉快にしてしまいます。どうしたらいいのか。1番の方法は新鮮な行動です。その結果、自分の感情を上書きしてしまうのです。脳内の構造をガラリと変えるのです。
暮らし

【あるがままに生きる】その悩み自分で作ってませんか【自己認識力】

悩みというのは際限のないものです。しかしよく考えてみると、自分でこうすべきと決め、それができないストレスから深く落ち込んでしまうということもあります。あるがままに生きることを勧めます。森田療法の考え方です。自分を認識する力が大切なのです。
暮らし

【人間関係】他人との距離感がスマート度チェックの決め手 【基本】

人間関係を平穏にキープし続けるのは大変です。大切なことは近づきすぎないこと。お互いが懐かしい関係にいることです。どんなに親しい人でも常時顔をあわせていれば必ず衝突します。他者との距離感をどうしているかで、その人のスマート度がわかるのです。
暮らし

【名もなき家事】在宅という選択にはスキルアップとシェアの意識を

家事というのは際限のないものです。洗濯、育児、買い物、料理などと名前のつけられるもの以外に「名もなき家事」がたくさんあるのです。そのことを知ると、怖ろしさを感じます。在宅ワークの時など夫婦で仕事をシェアし家事のスキルアップを図ってください。