学び 【ChatGPT】小論文の勉強に役立つ神アプリになるか【AIの威力】 ChatGPTという言葉を聞いたことがありますか。AIをつかった応答システムです。日々勉強をし続けながら、的確な回答を探し続けます。あらゆる内容の問いにこたえるために、AIのシステムが計算し続けるのです。これは救世主になりうるのでしょうか。 2023.04.08 学び
ブログ・PC 【AdSenseモバイルアプリ】ついに使用停止の日が来た【涙!】 グーグルのアドセンスをやっている人は大多数がこのアプリを使っていました。スマホで簡単に読者数をチェックできるから楽なのです。2年前に停止の宣告はされていたものの、ついにその日が来ると急に寂しくなっちゃって。使っていた人ならわかるはずです。 2021.08.15 ブログ・PC
ブログ・PC 【リナックス超入門】アプリのインストールでここまで悩むとは想定外 リナックスはWindowsとかなり違います。その1つがインストール。格納庫にあるソフトなら簡単ですけど、そうでないのはなかなかの手間です。あちこちのサイトへ出向いて呪文を探さなければなりません。自分で書けるようになれば本物ですけどね。 2021.02.06 ブログ・PC
暮らし 【ジャパンタクシー】街角の風景が斬新な車の登場でガラリと変わった 街角の風景が隋分かわりました。タクシーのスタイルが大きく変化したからです。まるでロンドンのようです。トヨタが2017年に発売した新感覚の車が、タクシーの雰囲気を穏やかでノーブルなものにしました。様々な工夫が凝らされた新型車に乗ってみて下さい。 2020.11.02 暮らし
暮らし 【パスワードがいっぱい】究極の最終着地点はこれっきゃないでしょ! パソコンやスマホをめぐる環境ではパスワード全盛です。近年はより複雑で長くなっています。しかしユーザーの意識は十分ではありません。どこか面倒で厄介なものと思われがちです。デジタル化するのは簡単ですが、アナログ的パスワードノートも1つの方法です。 2020.04.21 暮らし
学び 無料の英単語学習アプリはmikanかスタサプで決まり 英語を学習するための無料アプリはたくさんあります。今回は単語を学ぶならこれという鉄板アプリを紹介します。それはmikanとスタディサプリです。この2つのどちらかで、英単語力は飛躍的に伸びます。 2019.08.01 学び