ブログ・PC

門外不出!ブログ作成の苦労をはじめて告白します【涙・なみだ】

ブログ作成19年 みなさん、こんにちは。 ブロガーのすい喬です。 本当に19年もやったのかな。というのが今の素直な感想です。 本当です。 2001年の3月から始めました。 この年の卒業生が、次々とレンタル掲示板を始めたのです。 今でもあるTeacup...
落語

【バカの代名詞】与太郎の生き方が令和に通用するという説は本当か

スマホの時代 こんにちは。 アマチュア落語家でブロガーのすい喬です。 ここのところ毎日落語のことばかり書いています。 頭がどうかしちゃったんじゃないかと心配してくださる方は、まさかいませんね。 それでいいんです。 それがあたりまえです。 令和に入って...
落語

【落語】死神のちょっと寒くなる構造を一挙解説【原作はグリム童話】

人気演目の一つ みなさん、こんにちは。 アマチュア落語家、ブロガーのすい喬です。 昨年NHKで放送された「昭和元禄落語心中」をご覧になった方も多いと思います。雲田はる子さん原作の漫画で、2010年から2016年まで続いたという人気作品です。 ちなみに...
落語

落語家が超高齢化社会を生き抜くための技を5つ全部公開します

超高齢化社会ですね。人生100年時代なんて言われると、ドキドキしちゃいます。そんな中で、噺家たちはどんな暮らしをしてるんでしょうか。ちょっとだけ覗いてみましょう。
落語

寄席見物は新宿末廣亭から始めるといいといわれる5つのワケ

寄席見物は新宿からというのが、通説ですね。あの江戸情緒あふれる寄席の建物を見るだけでも、訪れる価値がありますよ。昼夜入れ替え無しという、とんでもない小屋なのです。
落語

落語は口伝!台本が全くないという驚きの真実【師匠によって違う】

落語は全て口伝 みなさん、こんにちは。 アマチュア落語家でブロガーのすい喬です。 今まで落語に台本があると思ってましたか。 実はないんです。 落語は全て口伝です。 正確にいえば、誰が喋ったという速記録はあります。 しかしそれはあくまでも、落語家個人の...
落語

【おなじみ】寄席で毎日聞ける定番の落語15話を一挙に紹介します

落語はいくつあるのか みなさん、こんにちは。 アマチュア落語家でブロガーのすい喬です。 落語と一口に言ってもいったいいくつあるのか。 実は誰にもわかりません。 手元にある青蛙房版『落語事典』によれば、1260話とあります。 この本は東大落語会が昭和4...

【蜜蜂と遠雷】ピアノ好きなら読まなければ後悔する小説はこれ!

【蜜蜂と遠雷】は作家恩田陸が渾身の力をこめて書いた力作です。彼女はこの作品で直木賞を受賞しました。音の真髄を言葉で表現することは容易いことではありません。それを見事にやってのけたのがこの小説なのです。ピアノ好きの人なら納得してくれるはずです。
落語

いま落語を聞けば絶対得する5つの理由を全公開

落語ってなに みなさん、こんにちは。 アマチュア落語家、ブロガーのすい喬です。テレビの人気番組、「笑点」を見たことがありますよね。色とりどりの着物を着た噺家さんが、たくさん布団を並べて、面白いことを言って…。 どうやったら、あんなウィットに富んだギャ...