【ジャンクPC修理】ポンコツと戯れる生活が楽しそうで実に羨ましい

暮らし

ジャンクPC修理

みなさん、こんにちは。

ブロガーのすい喬です。

退屈な時は、ジャンクPCを修理している人のyoutube動画をよくみます。

本当にぼろぼろのポンコツノートPCをなおす映像です。

ハードオフなどで安く買ってきたのを相手に、果敢に挑むパターンなのです。

どこから手をつけたらいいのかわからないのも、結構ありますね。

まず電源がつかない。

つまり電気が入らないのです。

液晶画面がないのもあります。

あっても何もうつりません。

なかにはキーボードがないなどというのもあります。

さらにメモリが入ってないのや、ストレージが入ってないのも結構存在しますね。

しかし動画の登場人物たちは、難物であればあるほど楽しそうなのです。

時々は内臓電池だけを取り換えると、動いたりすることもあります。

これをCmosクリアといいます。

すると、動画の主人公が本当に申し訳なさそうに、解決しちゃったと呟くのです。

山が高ければ、それだけ燃えるというワケなのでしょう。

彼らのおしゃべりを聞いているだけでも、結構楽しいですよ。

なかにはジャンクPCをたくさんかかえこんでいる人もいます。

友人が寄贈してくれるらしいです。

壊れたオモチャをプレゼントされるような気分なのでしょうか。

とにかく治すのが楽しくて仕方がないのです。

難関にチャレンジ

動画の主人公たちはあらゆる手段をつかって、難関に挑戦します。

時には、横丁のご隠居さんさながら、なんでも知らないことはないといった風情の登場人物もいます。

そういう人が、うんうんうなって苦労している動画も、また味わい深いですね。

昨今はあまりになんでも揃うので、むしろかなり前のポンコツPCをなんとか動かしてみたい気分になるのでしょうか。

そのあたりはよくわかりません。

お正月の福袋に入っていたジャンクと戦う人もいます。

得体のしれない物体を、完動品に仕立て上げる技術には頭が下がります。

あらゆるテクニックを総動員して、なんとか恰好をつけるというプロセスが、とにかく楽しいのでしょうね。

昨今はノートPCも薄型になってしまい、裏蓋をあけるのも大変です。

さらにはCPUも直付けになっていて、交換ができません。

以前なら、新しい性能の高いCPUなどをヤフオクで購入し、グレードアップさせるなどという楽しみもありました。

グリスをペタペタと塗りながら、蘊蓄をかたむける人もいたのです。

しかしそれも昨今はできなくなってしまっています。

これは車も同様ですね。

アメリカ版のテレビ番組を見たことがありますか。

時々、放送しています。

完全なポンコツ車を再生する楽しみを、これでもかと見せてくれるのがあるのです。

とにかく部品を探すのが大変です。

見つけるまでの道のりと、塗装をして見事に生まれ変わった自動車に乗るときの幸せそうな表情が売り物の番組なのです。

あたりまえの話ですが、メカニックの人たちはやたらと車に詳しいです。

今の電気自動車ではもう考えられませんね。

修理といってもバッテリーを取り換えて、それでおしまいです。

昨今は部品がみなアッセンブリーになっているので、交換しか方法がないのです。

そこへいくと、かつての車には、とんでもないほど修理の余地がありました。

それが楽しみであり、伸びしろだったのです。

知識が豊富

ノートPCの修理も古いポンコツ車を新品にして喜ぶのによく似ています。

さすがに車では場所もとり、お金もかかります。

そこで、パソコンがターゲットになったということなのでしょう。

立派な工作室を持っている人も結構います。

電気屋さんみたいなイメージです。

充電器のないパソコンでも、ちゃんと対応できるように、アンペア調整までできる定電圧型のトランスを配置していたりもします。

さらにはハンダゴテ、ホットガン、電池で回る便利な自動ドライバーまで。

その種類も多様です。

星形をした特殊な形状のドライバーまできちんと整備しているのです。

安いのはネジの頭をつぶしてしまいますからね。

ネジが小さいので、しっかりした材質でできた道具でないと、なめたネジをつくってしまいます。

それよりも大切なのは、電気製品全般に対する知識があるということです。

どこからどのように電流が流れ、ショートしているのはどの部分かなどということが、脳みその回路の中に入っています。

毎回、機種が違い、構造も設計も同じものはありません。

それを回路図も見ずに、イメージをふくらませて解決にまで至る道のりには、ただ感心させられますね。

門外漢として、脇でぼんやり見ているのとは全く違うのです。

これくらいの技術があれば、ぼくももっと違う人生が送れたのではないかと羨ましい限りです。

なにより楽しいのは、解決への道筋を探したときです。

つい鼻歌の1つも飛び出してきます。

それをそのまま録画して流しているので、一緒に楽しくなってしまうのです。

ポンコツと戯れる

最近はオモチャの病院とか、ぬいぐるみの病院とか、いろいろありますね。

「ソーイングビー」というイギリスのテレビ番組は短い時間の中で、衣装を創作するという画期的なものでした。

服飾に携わっている人たちは、相当インスパイアーされたことと想像します。

縫い方や裁断の仕方ひとつにも、その人の個性や技術が生かされているということもよくわかりました。

料理もそうですね。

食事をつくるというのは、永遠のテーマかもしれません。

今回は誠に些末といえば、いえるような内容でしたが、よかったら動画の世界をのぞき込んでみてください。

に初歩的な修理の動画もあれば、これはすごいと感心してしまうものもあります。

かつてのPCは裏蓋ひとつにしても、すぐメモリやストレージにたどり着ける構造をしていました。

それが今や、蓋を取るだけでも大仕事です。

メーカーによっては、ネジの規格も実に多様で、ここまでする必要があるのかと唸ってしまいます。

さらにはキーボードの据え付け方も千差万別なのです。

今や熟練した職人でなければ、はずせないほどの難しさに達してしまいました。

メーカーは部品の交換修理など、最初から考えていないのです。

古くなったら、捨てるのが前提です。

これも時代だといえば、まさにそうなのかもしれません。

最後にこれはすごいと思った動画を一本、リンクしておきましょう。

スポンサーリンク

時間のある時にご覧になってください。

今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました