学び 【詩的リズム・音数律】促音1つで表現効果に差が【汚れつちまつた悲しみに】
中原中也の詩のなかでも有名なのが「汚れつちまつた悲しみに」です。しかしこれを筆写した小林秀雄は「つ」を抜きました。促音を意識して抜きました。そこにどのような考えがあったのかを追求していったのかが、興味深いです。ご一読ください。
学び
学び
本
本
ノート
本
本
本
本
本
本
学び
本
本
学び
本