タブレット

学び

【ICT活用の盲点・いじめ・自殺】タブレットの個別配置は両刃の剣

ICT活用が学校現場で進んでいます。デジタル機器を使える若者を育てるために、文科省は1人1台の配置を行いました。その結果、自宅へ持ち帰るケースも出てきました。リモート学習です。しかしそこに大きな落とし穴がありました。いじめが発生したのです。
学び

【小論文・メディアリテラシー】フェイクニュースを見破る目を持とう

メディアリテラシーの問題はコロナウィルスの蔓延とともに大きな問題になりました。フェイクニュースがSNSなどを利用して急速に広まったのです。どのようにしてファクトチェックをすればいいのか。そのためには何が必要なのか。ともに考えてみましょう。

【夏目漱石・三四郎】タブレットで青空文庫を利用し名作を読む

タブレットで小説を読むのは楽しいですね。フォントの種類も大きさも自由自在です。自分で好きなアプリを探して読んでみましょう。名作が青空文庫にたくさん揃っています。本当にいい時代になりました。是非好きな作品から始めてみてください。
ブログ・PC

【ipad最強】アンドロイドタブレットの未来【Huawei悲鳴】

appleのipadが市場を席捲しています。その後に続いていたHuaweiはアメリカの貿易戦略の影響を受け、Googleのソフトが使えなくなっています。そのスキマに割り込んできたのが、中国製のタブレットでした。その内容を詳しくお教えします。
ブログ・PC

【モバイル優先】ブログデザインはスマホを強く意識しないとNG!

ブログはどのデバイスで読まれているのか。最も多いのがモバイル端末です。これからはスマホを意識したデザインで運営することがなによりも大切です。特に広告をどこに配置するのかは大問題です。サイドバーなしでも生き残れる工夫について考えてみました。