小論文 「国際高校IBプログラム」図書館をテーマにして統計データ使った小論文 国際高校のIB入試は毎年グラフの読み取りがでます。数字を短時間で読み取るために、さまざまなパターンの問題を練習しなければなりません。今回は図書館の数から、質の変化までを読み取る問題を取り上げました。 小論文
ノート 【感染リスク】図書館は流浪の民・シニアのオアシスだった 新型コロナウィルスの蔓延にともなって、図書館が閉館されています。以前から利用していた人たちにとっては、大切なインフラが1つなくなってしまいました。特にシルバー世代の人々にとって図書館は大切な場所だったのです。オアシスが消えてしまいました。 ノート
ノート 図書館を使わないシニアはこれだけの損という現実 シニアにとって図書館は究極のオアシスです。この空間には、先人たちの英知が籠もっています。それを手にした時、はじめて世界と向き合うことができるのです。 ノート